浅間尾根

浅間嶺 残された自然を楽しむ東京都の隠れた名山
東京都の西部にある「浅間嶺」、標高903mの低山であることからハイキングの入門にピッタリの山として都内のハイカーに人気があります。さらにこの山が位置するのは都内で唯一の村である檜原村、春は八重桜、秋は紅葉など、豊かな自然に囲まれながら静かにハイキングを楽しめるのも人気の高いポイントです。
こんなに素敵な場所が東京都にあるとは、まだ見ぬ東京の自然を満喫しに行きましょう!
檜原村を代表する浅間尾根縦走コースの浅間嶺展望台から富士山が眺められます。初心者~初級者向きのコースです。数馬の「浅間尾根登山口」バス停から登って本宿の「払沢の滝入口」に下りるコースが一般的ですが、他にも登山口があるので、時間や体力に合わせてコースを選ぶことが可能です。
住所 | 〒190-0212 東京都西多摩郡檜原村403 |
---|---|
TEL | 042-598-0069(檜原村観光協会) |
営業時間 | 電話でのお問合せ時間 9:00~16:30 |
URL | https://hinohara-kankou.jp/suggested-itinerarie/yama_sengen1/ |